RETONA FOAM BIO
生分解性発泡体
概要
植物由来原料を使用した省資源化が可能な生分解性発泡体です。
「RETONA FOAM BIO」は、製品の使用後に資源として再利用すべく、賛同いただけるユーザー様とパートナーシップを結び、資源循環ループの構築を行います。




特長
- ・生分解性
- 使用後は2次利用としてコンポストによる堆肥化、水熱処理やメタン発酵によるバイオガス化が可能です。
用途
- ・「RETONA FOAM BIO HS」
- PLA由来の発泡シートで、剛性・印刷性に優れ、フラットパネルやさまざまな形状の容器への熱成型が可能です。
プリンテッドサイネージ/食品など各種容器/農業資材 - ・「 RETONA FOAM BIO SS」
- PBS由来の発泡シートで、高発泡化が可能なため、柔軟性や防傷性、緩衝性に優れています。
農業資材/電子部品の表面保護剤など包装用緩衝材/緩衝トレー
発砲シート | 発砲倍率(倍) | 厚み(mm) |
---|---|---|
PLAタイプ | 4~7 | 1~2 |
PBSタイプ | 20~30 | 1~2 |
パートナーシップ
製品名にある「RETONA」は、“Return To Nature“(自然に還る)を意味します。
これは「製品の使用後は回収して自然に還し(資源循環)、持続可能社会へ貢献したい」という当社の思いを表していて、製品使用後は資源として再利用を進めます。
この取り組みは、製品をご使用いただくユーザー様のご理解・ご協力が不可欠です。
ご賛同くださるユーザー様と共に、これまでになかった資源循環ループの構築を進め、環境課題に対するソリューション提案を具現化していきます。
